2021年01月08日 | 最近の投稿 |
---|---|
2020年12月09日 | ふるさと納税で解説しています「日経トレンディ」 |
2020年11月02日 | カジュアル店と客の関係 |
2020年10月15日 | 伊勢廣本店 鶏の強み |
2020年09月27日 | 魚の食べ合わせ特集 |
トップページ > 小倉朋子の専門分野コラム一覧 > トレンドマーケティング > かき氷トレンド
かき氷トレンド
2014年08月08日
数年前に、「今後トレンドになる可能性の高いスイーツはかき氷です」
と書いたのですが、今年はブレイクしましたね。
当時、「よく小倉さん、かき氷予測できましたね」
と言われるのですが、そうですよね、その当時は、あまりこだわらず皆さんたべていたし。
昔からあるかき氷ですが、まだまだ発展途上だったと思ったのです。
シンプルすぎて、シロップも氷の質も改良いくらでもできそう、と思ったの。
今年は野菜を使ったシロップや、やわらかい氷、アイスを氷にしたものなどなど、
コンビニでもバリエーション出ている状況。
料理にもアレンジされています。
お陰で、行きたい店もお気に入りの店も、今年は数時間待ち(笑)。
もう、かき氷って、食べたい時が食べたいタイミングなメニューなことも特徴なんですよね!
それが利益損失にもなり得る。
真冬にもおいしいかき氷、そのうちできるかもしれませんね。