2023年02月15日 | トヨタ自動車~豊田正一郎氏の訃報を伺って |
---|---|
2022年07月13日 | 理不尽で無慈悲を垣間見て |
2022年05月08日 | 誕生日は何の日? |
2022年05月05日 | 追悼 |
2022年05月03日 | 卒業式だった時@亜細亜大 |
トップページ > 小倉朋子の専門分野コラム一覧 > メンタルと食 > ステイホームでも免疫力下げない
ステイホームでも免疫力下げない
2020年06月04日
知らない間にストレスが増えていくコロナ禍ですね。
ほんとにささやかな自然との触れ合いが、心を安らかにしてくれるもの。
それは、免疫力をアップさせる効果があるんですよ。
心が停滞すると、体も停滞するので、流れが悪くなって免疫は下がります。
脳の働きも下がってくるんです。
そこで、私のステイホームでもホッとする3つ。
近所は今年は、ウグイスが元気いっぱい!
いつも朝だけ鳴くのに、今年は暗くなってもずっと鳴いています。
自動車も人通りも少なく、今年は気分が良いのかもしれないですね(^^♪
ウグイスは、最初から「ホーホケキョ」は言えないの。練習重ねて、やっと
上手に言えるようになるんですよ~!
かわいいです。
自家製大葉が元気です!
「大葉は有機しか買わないこと」と母から言われて育った私。
植木鉢でも、こんなにワサワサできるんですよ!!
麺類に入れたり、炒め物や香りづけ、クルクル巻いてオードブルにしたり…、
何にでも相性バッチリ! 完全無農薬の大葉です♪
おいしい~!
朝採りの無農薬トマト
いのちが口いっぱいに溢れてみなぎる感じ~♪
トマトちゃん、尊い命をありがとう!