大ヒットの「うんこ漢字ドリル」、ヒットしていますね!
実は!
この編集者Tさんと一緒に、私は著書を3冊上梓しているのだ!爆  笑

最初に出会った時、Tさんが、
「先生の哲学、スゴイです、他の先生にはない人生哲学に基づいたマナーです!」
と共鳴してくださって、本を御一緒することになったのです!
世界一美しい食べ方のマナーもTさん。

Tさんの前の出版社での最後の本も、転職してからの、最初に手掛けた本も、どっちも私の本。
光栄です!なんか嬉しいよ。

Tさんは才能あふれた人ですが、ちょっと私と境遇とか感性が似ていて、
同じ空気感があるというか。
「私が食オタクだと、Tさんは編集オタクだね!」といって、笑ったり。

Tさんはいろいろな意味で凄いので、うんこ漢字ドリルでブレイク
したのはなるべくしてなのです。当然なのだと思っていますが、
ますます多忙になってしまったと思うの。
Tさんが疲弊しないように、これからもずっと活躍し続けられるように
みんなで守ってね、と願っちゃうなあ。

でも、自分のことじゃないけれど、嬉しい反面、私も、ここでもう一回、
Tさんや出版社を喜ばしてあげないと申し訳なくて。
すまんです!って気持ち。

で!
「やせる味覚の作り方」

これもいい本なのですよ~(笑)、皆さん何卒よろしくお願いします!
切なる願い!

http://wpb.shueisha.co.jp/2017/05/17/84821/
味覚を変えて、五感を磨いて、おいしいままにやせていく。
全く新しい小倉朋子のオリジナルダイエットメソッド!
週プレニュースに、後半アップされました!
●詳細は本を読んでね(笑)

取材受けた記事が、YahooNews!になりました!
是非ご覧くださいね。
著書も丁寧に書いてますので(楽しいまま、おいしいままやせますよ!!)
ご覧くださいませ。
やせる味覚の作り方(文響社)
http://wpb.shueisha.co.jp/2017/05/10/84435/

20170222やせる味覚の作り方3人

IMG_2341

20170222

嬉しい時間でした!
新刊「やせる味覚の作り方」(文響社)の見本が出来上がりました!
編集の皆様、ありがとうございます♪

とてもスッキリして素敵な表紙と楽しい中身です!
こんなに楽しく読んでいくうち、、実践してやせていくなんて、素晴らしい!!
我ながら嬉しくなってしまう本だわ!

なんと、「ダイエットの王子」ともいえる、ベストセラー多数出していらっしゃる
森拓郎さんが、以前から私の本に御共鳴くださっていて、
帯の書評出してくださいました。嬉しいです。

編集のお二人と。私の秘密のお店にお連れしました!ささやかな御祝いです!
皆様、是非買ってくださいね♪