日本の精神性を箸を通して伝える人になりませんか?
AIが進む中、いっぽうでは、伝統的な文化や日本人の心、精神性、ものつくり、
ものを大事にする気持ち、なども見直されています。
箸を道具ではなく、文化の側面も含めて伝えるに値する多くの精神性の話があるんです。
世界で唯一の日本の箸文化を研究する研究者の私が代表をしている日本箸文化協会では、
箸検定を毎年開催しています。
ベーシックでも、
箸ソムリエ(商標登録済)ベーシックになれます💛
年始にまずはベーシックから!
認定講師への道もございます。
締切もうすぐです!
箸検定「箸ソムリエベーシック」検定お知らせ
日程
〇第46回 2月9日(日) 申込〆切:2月3日(月)
食の課題、お悩み全て、ご協力致します。
フードコンサル、メニュー開発、戦略プラン、ブランディングなど、
20年以上の実績です、お気軽にご連絡くださいませ。
食の課題、お悩み全て、ご協力致します。
フードコンサル、メニュー開発、戦略プラン、ブランディングなど、
20年以上の実績です、お気軽にご連絡くださいませ。
食の総合教室「食輝塾」
一生忘れないテーブルマナー所作とふるまい、食の知識を身に着けていただけます。
生涯損のない知識を活かしてくださいませ。
食輝塾(食の総合教室)は21年、毎月欠かさずやっています。
是非ご連絡お待ちしておりますね。
★長く続けられたのは生徒さんが良い方ばかりだから。感謝♪
毎月開催しています、
まだ同じ内容一度もしていません!!
食の総合教室「食輝塾」。
食から自分の柱を築きませんか?
🌠食輝塾は、zoomでも毎月開中❣️(対面と内容同じでいつでも振替できます)
「食輝塾」ご興味ある方は、メッセくださね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
💎食のお得情報、LINE登録特典でおつたえします💛
下記をタップ!
「ネオ餡子」、またはメッセージを送信してください。私本人からメッセさせていただきます❤️
食輝塾、単発講座、コンサルティング、下記どれからでも申込み可能
★LINE https://lin.ee/SRRufxx
★インスタ @oguratotalfood
★フェイスブック https://www.facebook.com/oguratomoko/
★公式サイトのお問い合わせ http://www.totalfood.jp
食輝塾を卒業する生徒さんにいただいたプレゼント
長年教室を続けてきて、いろいろプレゼントはいただくのですが、洋服!!
部屋着にかわいいです💛
6年半も通って下さった彼女。
長いようであっという間に時間は過ぎます。
でも、その間、彼女の仕事もみるみる上昇していって嬉しかった。
そして気遣いのある彼女がいてくれるだけでほっとした私。
真面目で気持ちの優しい生徒さんには、助けられることも多かったです。
食輝塾は、月に一度ですが、長く来てくださる方も多く感謝しかありません。
でも、その分、もう会わなくなるのか、と。
寂しさもひとしおで、こればかりは23年やってきても慣れないんですよね。
あー寂しい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
食輝塾(食の総合教室)は23年、大勢の方に、毎月続けてきました。
一生忘れないテーブルマナー所作とふるまい、食の知識を身に着けていただけます。生涯損のない知識を活かしてくださいませ。
是非ご連絡お待ちしておりますね。
★長く続けられたのは生徒さんが良い方ばかりだから。感謝♪
食から生き方がみるみる変わります、自分の柱を築きませんか?
★毎月開催しています、23年 まだ同じ内容一度もしていません!
食の総合教室「食輝塾」
🌠食輝塾は、zoomでも毎月開中❣️(対面と内容同じで振替もできます)
「食輝塾」ご興味ある方、
お申込みは、
下記LINE、インスタのDM、ホームページ「お問い合わせ」どれからでも大丈夫です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
💎食のお得情報おつたえします💛
下記をタップ!
「食べ物」、またはメッセージを送信してください。私本人からメッセさせていただきます❤️
食輝塾、単発講座、コンサルティング、下記どれからでも申込み可能
★LINE https://lin.ee/SRRufxx
★インスタ @oguratotalfood
★フェイスブック https://www.facebook.com/oguratomoko/
★公式サイトのお問い合わせ http://www.totalfood.jp
★お箸の持ち方、この際、直したい人は、DMでご連絡くださいね。
東京ウォーカー11月号大リニューアル号にて
「北欧女子オーサと学ぶ ニッポンの習慣」が連載スタートします。
発売日:2018年10月20日です!
オーサさんは、とってもチャーミングで日本のアニメが好きで
日本に来ちゃったスウェーデンの女性です!
私は和の食文化のコラムを書かせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
https://www.kadokawa.co.jp/product/321802001489/