トップページ > 業務内容 > 食輝塾 > 心に響くテーブルマナーと食文化&グローバル食クラス
心に響くテーブルマナーと食文化&グローバル食クラス
世界のテーブルマナーが自分の中にグイグイ入る!
生き方が変わる!そんな食の総合教室
和食、中華、フレンチ、ブッフェ、各種パーティなど世界各国の料理を、正式な美しいテーブルマナーを歴史や文化とともに最新情報も踏まえてご指導します。
広い分野の「食」をお伝えします。生活に役立つ食の深さと楽しさが広がる内容です。どの時代にも「強く凜と生きる力」を強化する内容です。
世界のどの場所でも恥ずかしくない振る舞いを伝授します。強運・開運になる方が驚くほどに多い結果となっています。
このような方にオススメ!
マナー
- きちんとしたテーブルマナーに自信がない
- 箸づかいに不安がある、箸文化を知りたい
- 自分の子どもにきちんとマナーを教えたい
- 食べたことがない料理が出ると不安だ(食の知識)
食の知識
- 好き嫌い直したい
- 食べること、料理が好き
- 深く食の知識をつけたい
- 売れる店や商品の仕組みに興味がある
生活
- 最近疲れやすい
- 多忙のため教室に通う余裕がない
- ちゃんと生きるのはどうしたら?
- ストレス食いしてしまう
- 肌トラブルがある
自分
- 将来が不安
- 自分に自信がない
- 強運になりたい
- 幸せな自分でいたい etc
講義内容
マナー授業例
細かく各自の癖まで拝見します。
- プロトコルから日常まで、シチュエーション別食事作法(和食、フレンチ、中華、他)
- 各シーン別 パーティマナー
- マナーにともなう世界の食文化、歴史 食習慣 食材 味
- 選ばれる客になる!
- 日ごろのスイーツを美しくいただく(洋菓子、和菓子)
- 諸外国(エスニックなど)マナー
トータルフード授業
毎月、新しい旬のテーマ
- バレンタインチョコからみるトレンド動向と背景
- 食育の現状について
- 最新パッケージについて
- 日本の経済と食事情
- 添加物、アレルギーと付き合おう
- あなたに合う食の解決策、食の問題の解決策
- 食とストレスの関係
- 外食で太らない方法 etc
受講料 | 12,000円 |
---|---|
受講時間 | 約3時間(マナー授業+トータルフード授業) |
受講日 | 月1度(継続制) (午後第2㈯、第4㈯、第4㈰、午前第2㈯、第4㈰、オンライン午後第2㈯ ) ※振替が可能です |
カリキュラム全工程終了の方に、認定書と記念品を差し上げます。
24年以上、12か月毎月開催 今まで同じ授業は一回もなし!(2024現在)
“食百科”トータルフード授業 食と生き方の宝庫です
某年の年間テーマ(全て小倉朋子ならではの分析と解決案、生活に活かす解説付)
1月 | アミノ酸と健康ダイエット&素肌アップ |
---|---|
2月 | 中食・外食トレンドと背景・日本と世界事情と今後 |
3月 | 食糧確保・農地環境について課題と対策 |
4月 | 肩こりむくみケア・ストレス軽減ツボ押し実践&食生活 |
5月 | 冷凍食・コンビニ惣菜の傾向と分析・活かし方 |
6月 | 寿司の世界の今!&魚流通グローバル |
7月 | 知って得する目からウロコの嗅覚の最新 |
8月 | 完全お弁当を作る!&食中毒ケアのコツ |
9月 | 美味しさの秘密&オーダーのコツ |
10月 | 冬を前に太らない食べ方のコツ |
11月 | 世界の調理器具の使い分け |
12月 | クリスマス特別授業&パーティ |
受講者からのおすすめポイント
先生大好きです!食輝塾に出会えて、先生に出会えて、本当に良かったです。先生、感謝、感謝です。(M.T)
食の知識やマナーだけでなく、先生には生き方を教えていただきました。子どもが生まれたら、絶対絶対、食輝塾に通わせたいです。(M.S)
いろいろな食関係の勉強やセミナーに行きましたが、こんな教室は他にないです!とにかく先生の先見の目や、食の知識はハンバじゃないです。今の仕事も食輝塾で習ったことが活かされています。(M.S)
授業や食への姿勢は厳しく真摯ですが、ざっくばらんな先生の人柄と深く広い知識が凄いんです。本当に凄い。(Y.I)
箸づかいがきれい、と、よくほめられるようになりました。食輝塾のお陰です。(K.T)
肌にトラブルで悩んでましたが、先生の言う通りに生活を変えたら、肌もきれいになって、痩せました!(A.N)
外国人と一緒の接待で、「よく気づく人ですね」とほめられました(H.H)
先生は、失恋したとき、仕事に行き詰ったとき、先生に相談して、お忙しいのに的確なアドバイスしてくださいます。ほんとに頼り切っている私です。(Y.U)
よくある質問
- 食の知識もマナーも自信ないんですが…
- まったくご心配いりません。各人の食べ方の“くせ”も直します。教室に通われて、皆様自信をつけられています。まずはご参加を!
- どうして、食文化や食のほかの話もするのですか
- 1.背景がわかると、忘れないんです。マナーは文化や歴史や風土がともない、大変奥深く、身に つくことで食の世界が一層広がり、本当の教養が身につきます
2.食をグローバルに見ることで、自分自身の人生を高めることができるのです。 - 和食だけ学びたいのですが…
- 可能です。しかし、全ての「食」は連動するので、継続されることによって本当に身についてきます。