著書・論文・論説の紹介
1 サンマのしおやき・アジのひものほか (おいしく! きれいに! 魚の食べかたずかん)
単行本:32ページ
出版社:汐文社
発売日:2023/11/21
骨のある魚をきれいに食べるのは、大人でも難しいもの。
骨は手でとってもOK?
サンマの塩焼きやアジの干物など、代表的な焼き魚をきれいに食べるコツとマナーを、料理前の魚の写真と旬とともに分かりやすく紹介します。
2 カレイのにつけ・サバのみそにほか (おいしく! きれいに! 魚の食べかたずかん)
単行本:32ページ
出版社:汐文社
発売日:2023/11/21
骨のある魚をきれいに食べるのは、大人でも難しいもの。
骨は手でとってもOK?
サバのみそ煮やブリ大根など、代表的な煮魚をきれいに食べるコツとマナーを、料理前の魚の写真と旬とともに分かりやすく紹介します。
3 エビフライ・ボンゴレほか (おいしく! きれいに! 魚の食べかたずかん)
単行本:32ページ
出版社:汐文社
発売日:2023/12/11
貝やカニをきれいに食べるのは、大人でも難しいもの。
貝柱はどうやってとるの?
ボンゴレやエビフライなど、代表的な魚介類をきれいに食べるコツとマナーを、料理前の魚の写真と旬とともに分かりやすく紹介します。
世界のビジネスエリートが身につけている教養としてのテーブルマナー
単行本:232ページ
出版社:SBクリエイティブ
発売日:2023/3/8
食の知識はグローバル社会の必須教養「見られているのは正しさよりも敬意です」
メニュー開発論
単行本:240ページ
出版社:創成社
発売日:2021/4/20
国内初のメニュー開発の学術教科書。外食、中食、内食別メニュー開発、フードマーケティング、栄養、食品の安全ほか
人間力は「箸づかい」に見える Kindle版
単行本:164ページ
出版社:ディスカヴァー・トゥエンティーワン
発売日:2018/3/8
箸づかいと食事マナーを学び、世界的にも注目されている箸の文化と和食の素晴らしさを見直すと共に、箸の外食ビジネスへの活用を提案する。
愛用一生的餐卓礼以(日本語タイトル:一生使える食べ方のマナー)
単行本:134ページ
中国出版・出版社「食帖」
発売日:2019/6/27
中国の全国書店にて出版されました。
世界でいちばん美しい食べ方
単行本:63ページ
出版社:扶桑社
発売日:2018/8/30
多くの人たちに美しい食べ方を伝授してきた食の総合コンサルタントの小倉朋子による、美しい食べ方を図解でわかりやすく紹介した本です。
人生が変わる「美しい」食べ方
単行本:95ページ
出版社:宝島社
発売日:2018/6/14
和食、洋食、中華の基本のマナーと常識をしっかり紹介するほか、店員への接し方やスマホでの料理撮影、おごる/おごられるときのスマートな対応など、いまさら人に聞けない新常識もたっぷり。
仕事ができる人はお米の食べ方が美しい 10秒で一流にみせる食事術
単行本:192ページ
出版社:カンゼン
発売日:2018/5/8
成功する人と、そうでない人。年収2000万以上を稼ぐビジネスパーソンを多く見てきて、気づきました。接待や会食の場で意識すべき見せ方、一流に見られるためのテクニックなど、マナーからメンタルまで、 日本のビジネスパーソンに「食べ方改革」を起こします。高級料理店などシチュエーション別の食事マナーも収録。
今よりもうちょっと幸せになる食べ方のルール
単行本:191ページ
出版社:学研プラス
発売日:2017/10/17
食生活を整えれば、不調にも悩まされず、人付き合いも円満となり、幸福な毎日を過ごせるようになる。正しい食生活は決して縁遠い理想ではなく、自分次第で必ず得られるもの。心身ともに健やかになり、喜びを感じるための食との付き合い方を、丁寧に紹介する。
やせる味覚の作り方
単行本:208ページ
出版社:文響社
発売日:2017/3/1
「お菓子大好き」から
「あーーー野菜食べたい! 」に変わる。
おいしく食べてやせる、新ダイエット!
「食べ方」を美しく整える:仕事ができる人ほど大切にしたいこと
単行本:212ページ
出版社:実務教育出版
発売日:2016/12/26
真の一流を目指すなら知っておくべきことがあります。
「食べ方」は、人生や生活習慣、人柄までも映し出す鏡です。
食べ癖を見直して、食の教養・姿勢を磨きましょう。
「食べ方」は、あなたの評価軸の1つなのです。
美しい人は正しい食べ方を知っている
単行本:192ページ
出版社:KADOKAWA
発売日:2016/8/24
糖質制限でも運動・筋トレでもない。美しい人をつくるのは食事のマナーと「リズム」。3万人の人生を変えてきた食の人気講師が教える、新しい食べ方の教科書。
私が最近弱っているのは 毎日「なんとなく」食べているからかもしれない
単行本:256ページ
出版社:文響社
発売日:2015/11/11
食を考えて半世紀の著者が初めて明かす、テーブルマナー、五感での味わい方、ダイエット、手料理まで網羅した、まったく新しい実践的食哲学。「エサ」が「食事」においしく変われば、あなたの心は強くなる。
監修本「私のテーブルマナー本当に大丈夫?」
単行本:127ページ
出版社:KADOKAWA/メディアファクトリー
発売日:2015/9/18
人気漫画家森下えみこの新刊本の監修。先生として漫画にも出演。
世界一美しい食べ方のマナー(高橋書店)
単行本:192ページ
出版社:高橋書店
発売日:2014/5/29
7つの基本と48の実例で、あなたの食べ姿が変わる
—美しい食べ方には、理由があった! —
パスタ、焼き魚、丼、高級フレンチ…どんな料理も美しく食べるには、ある法則があったのです。一生役立つ、ちゃんと身に付く食べ方本。
愛される「一人店」のつくり方: 自分一人でできる小さな飲食店(草思社 )
単行本:256ページ
出版社:草思社
発売日:2014/1/21
「営業は週末だけ」「看板メニューはたった1品」「自宅の一角でプチ開業」など無理なくスタートできる! 愛されるオンリーワンのお店に育てる方法!
大型チェーン店から老舗洋食店・料亭・多国籍料理屋・隠れ家的個人店・ラーメン店・ファーストフードまで、あらゆる業態のお店をプロデュースしてきた、超人気女性コンサルタント直伝、新しい飲食店経営の教科書。
監修本「大人の食べ方&マナー100 とっさのときに困らない 」(講談社)
単行本:246ページ
出版社:講談社
発売日:2013/11/29
重要な会食の席で、知らないうちにタブーを犯していませんか? 社会人としておさえておきたい、食事に関するマナーを網羅した一冊。仕事で、デートで、パーティーで、大活躍のガイドブックです。
監修本「できる大人の食べ方絵じてん さんまをキレイに食べられますか? 」(ナツメ社)
単行本:176ページ
出版社:ナツメ社
発売日:2013/9/12
コーンスープ缶、スイカの切り方から、カニ、コース料理、晩餐会まで完全網羅の食べ方指南本
監修本「人生が変わる!食べ方」(主婦と生活社)
単行本:126ページ
出版社:主婦と生活社
発売日:2013/4/26
マナー視点だけでなく合理的な食べ方もイラスト入りでわかりやすく解説
箸づかいが上手になれば ビジネスは成功する
単行本:224ページ
出版社:商業界
発売日:2011/8/17
箸づかいと食事マナーを学び、世界的にも注目されている箸の文化と和食の素晴らしさを見直すと共に、箸の外食ビジネスへの活用を提案する。
和食・洋食・中国料理 スマートな食べ方の流儀
ムック:96ページ
出版社:NHK出版
発売日:2011/2/24
まずはお箸、正しく使ってますか?
正しく箸を持ち、カトラリーを使いこなす。あなたはできていますか? 和洋中の料理に分け、食べにくい料理もデザートもきれいにスマートに食べる方法を伝授します。
よりぬき グルメ以前の食事マナーの常識
文庫:176ページ
出版社:講談社
発売日:2010/1/20
ベストセラー2冊のよりぬき決定版。グルメからB級グルメまで解説。コンパクトで読みやすい。
スマートな食べ方の流儀
単行本:79ページ
出版社:日本放送出版協会
発売日:2009/09
NHK教育テレビで好評の連載のテキスト版。手のモデルも小倉朋子。全頁写真、和洋中のマナーの基本がわかる。
「いただきます」を忘れた日本人 食べ方が磨く品性
新書:192ページ
出版社:アスキー・メディアワークス
発売日:2008/8/8
小倉朋子の言葉「食べ方は生き方の鏡」の決定版。食卓から地球環境まで、平易に解説。「女性の品格」著者坂東眞理子氏推薦。
接待以前の会食の常識
単行本(ソフトカバー):196ページ
出版社:講談社
発売日:2007/11/29
会食に自信が持てます。ビジネス~ホームパーティ、一人の食事まで。わかりやすくイラスト入り解説。
グルメ以前の食事作法の常識
単行本(ソフトカバー):196ページ
出版社:講談社
発売日:2006/10/27
聞きたくても聞けなかった食べ方とその理由。グルメからB級まで、他にはないマナー本としてベストセラーに
箸づかいに自信がつく本―美しい箸作法は和の心
単行本:127ページ
出版社:リヨン社
発売日:2005/12
箸文化への愛情をこめた一冊。和食の食事作法の基本もやさしく解説。
現代用語の基礎知識 2009年版
ムック:1610ページ
出版社:自由国民社
発売日:2008/11/14
金子勝、森永卓郎ほか、200名余専門家分担執筆のロングセラー。「食」項目を小倉朋子執筆。年のトレンド早わかり。
論文・論説 ほか
- 研究論文『割箸にみる文化的役割~フードサービス業における店と客との関係性からの考察』日本フードサービス学会第25号,2020.3
- 『フードサービス業の理解に向けた学生指導~ゼミ活動一例~』ホスピタリティ・マネジメントvol.10 2020第10巻第1号,2020.3月
- 『日本における箸の特異性~儀式にみる関係性からの考察』東洋大学修士学位論文,2020.1
- 内閣府 食育推進室『親子のための食育読本』本当に美しい食べ方の観点 2010,4
- 『2009年度武蔵野市寄付講座現代教養特講現代グローカル論』亜細亜大学 食べ方と心
~箸に見る食の変遷と課題~ - 『2007年度武蔵野市寄付講座現代教養特講 現代グローカル論』 亜細亜大学 食卓の今
~地域に根ざす食提案~ - 社)日本教育会『教育界のオピニオン誌 日本教育』 N0.367私の提言
食卓から「いのち」を伝えていくこと - 社)日本環境教育フォーラム 地球のこども 117号 割り箸のココロを知ってマイ箸を使いわけよう
- ダイヤモンドオンライン執筆記事「閑古鳥が鳴いているのは全ての店ではなかった!震災後も客足が途切れない飲食店の“選ばれる理由”」
- ほねぶとネット http://homepage2.nifty.com/shokuiku/
【食の専門家から】売れる食と守るべき食 「箸からみる」2006「食品サイズ・包装から食卓マナーの関係」2004「食のサイズから フィンガーフード」2004
その他 多数