2021年01月08日 | 最近の投稿はこちらに |
---|---|
2020年11月27日 | 四つ溝カキも花になる!私たちだって見方を変えれば |
2020年09月16日 | 学生の就職活動 |
2020年06月04日 | ステイホームでも免疫力下げない |
2020年04月24日 | 人生は誰が決めるの? |
トップページ > 小倉朋子の専門分野コラム一覧 > メンタルと食 > 冷蔵庫で自ら夏風邪
冷蔵庫で自ら夏風邪
2014年07月18日
冷蔵庫を何度も開けては締め、「あ、あの食材とあれを合わせたらどうなる?」
「大根、生でたべたいな」などと思ってはまた開け…を毎日繰り返すので、
冷気で毎年夏、喉風邪になります。
省エネにもならないし、バカバカって反省するんだけど、楽しくって、ついつい冷蔵庫に気がいってしまう。
今日は大事な講演があるのに、朝、「あ、また喉やってしまった!」ので、慌てて風邪薬のんで、抜けた!ほっ。
講演は無責任にならないように、細心の注意をしているんだけど。
皆さんはそんなアホなことしないですよね~、ピン芸人の私。
日ごろ健康管理はとっても気をつけているのに、食になるとのめりこんでしまって、
うっかりアホなことしてしまうんです、いつも。