2023年11月15日 | おにぎりブームの背景解説 NHKテレビ出演 |
---|---|
2023年11月10日 | |
2023年11月08日 | 自らの学び~講演させていただきました |
2023年07月21日 | 取材相手さんからメールいただきました |
2023年07月05日 | 長寿の秘訣~愛する祖母へ |
トップページ > 小倉朋子の専門分野コラム一覧 > その他の食 > バースデーと食
バースデーと食
2016年05月09日
沢山の誕生日のプレゼント、お祝いの言葉、どうもありがとうございました!
フツウに過ごした今年。
仕事して、お風呂をピッカピカにして、食輝塾の準備して、生徒さん用のスイーツを
また、試作なしでぶっつけ本番で作って(笑)
「産んでくれてありがとうの日」ということが多いですよね。
誕生日、いつのまにか私くらいの年齢になると
「私の今年のバースデーまで、親や祖母が元気でいてくれて、ありがとう」
の日になっちゃいますよん。
彼らの元気は、基本はやはり食生活がしっかりきっちりバッチリだから!
ってつくづく感じますよ。
規則正しく食事をバランスよく糖質をとりすぎず、野菜とたんぱくと鉄分カルシウムミネラル
しっかり。
父はまだ仕事バリバリなので、その源も食事と運動。
バブリ-頃は、バースデー当日に、ディナーして、…、
がフツウだったかもしれないですが、フツウの概念も年齢とともに変わるわね。
皆様も素敵な毎日を!!
欠点だらけの私ですが、またよろしくお願いします!
ところで、食輝塾の生徒さん、また結婚します!
ほんとにみ~んな結婚します!!
皆さんも、是非、続け~!!
皆様、ありがとう!!大好きです!
食とはしっかり24時間、向き合って、オタクぶりを衰えさせず、プロフェッショナルでやります!