食輝塾募集!

TOTAL FOOD & HOSPITALITYトータルフードプロデューサー小倉朋子の公式サイト トータルフード

  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • トップページ
  • 業務内容
  • プロフィール
  • お問合せ
  • トップページ > 小倉朋子の専門分野コラム一覧 > セミナー/講演/講座 > 食輝塾募集!

    食輝塾募集!

    2020年12月27日

    年内最後の食輝塾!楽しかった♡

    ケーキも食べて、生き方を整えて♪

    (笑)ありで、無事終了(^^♪

    皆さんに感謝!また来年元気で御会いしましょう。

     

    【食輝塾の生徒さん募集します(^^♪】

    食輝塾は、食の総合教室です。

    食を通してストレスに強く、凜と生きることを目指しのひとつにしています。
    生徒さんに助けられながら(笑)。

    他の教室にない、

    本当に人生で大切な「食」について、を、考えたい、と思い続けて。

    細かく本人の気づかない食べ方の癖もお伝えしていき、

    “本物”、心のあるテーブルマナ―(普段の食べ方も)を御伝えします。

    美しい食べ方とは、自分以外の万物に対して、心を配る食べ方なんです。

    文化や歴史、生命、環境や経済や政治、そして

    食材の命、人びとの想い…。

    全てがあって、やっと私たちの口の中にはいっていくのです。

    そして、皆さんの、命と、将来の健康、心の健康を守ってくれるものなんです。

    さらに、マナー以外のあらゆる「食」もお伝えして、

    来年20周年です♪

    食の柱がある人は、強い。

    ですので、テーブルマナーは勿論ですが、コロナ禍の今年は特に、
    免疫力アップな食べ方と食、
    心が強くなる食べ方、

    などお伝えしてきました。

    いつの時代にも頼れる存在であるはずが「食」なのであり、
    それは自分の人生に深く関わります。

    さらに!強運になる!ほんと。

    長く通われる生徒さんは、本当にウソみたいに
    人生が好転する人が多いんです!
    私も驚いていて、強運になる教室!!です(笑)。

    楽しい教室よん(笑)

    是非、ご興味ある方は、「お問い合わせ」から、
    お気軽にご連絡いただければ嬉しいです。

    御会いできること、楽しみにしております。

    【安全対策】

    天井から全開の窓で換気
    少人数制
    まめに消毒
    そのほかもろもろ

    ZOOM食輝塾もしています!

    ご興味ある方は、「問い合わせ」からご連絡お待ちしています!

    「食輝塾募集!」と関連するコラム

    2025年05月16日 黒毛和牛のしゃぶしゃぶ
    2025年05月11日 ハンバーガー番組監修
    2025年05月03日 箸検定です!
    2025年04月27日 新聞2社連載始まりました
    2025年03月01日 おはリナ!出ました テレビ出演

    コラムを検索

    ページのトップへ

    お問い合わせ

    全てのお問いあわせはこちら
    ※当方の返信が迷惑メールボックスに入る場合があります。
    返事なき場合、ご確認くださいませ。

    お問い合わせ

    • 食の仕事全般
    • 飲食・食品業界(メニュー開発込)
    • トレンドマーケティング
    • ホテル・旅館業界(メニュー開発込)
    • メンタルと食
    • テーブルマナー
    • 「食輝塾」
    • 箸・箸文化
    • 食育・食文化
    • 健康・ダイエット
    • その他の食
    • 食以外

    著書の紹介

    • 愛用一生的餐卓礼以(日本語タイトル:一生使える食べ方のマナー)

      愛用一生的餐卓礼以(日本語タイトル:一生使える食べ方のマナー)

    • 世界でいちばん美しい食べ方

      世界でいちばん美しい食べ方

    • 人生が変わる「美しい」食べ方

      人生が変わる「美しい」食べ方

    • 仕事ができる人はお米の食べ方が美しい 10秒で一流にみせる食事術

      仕事ができる人はお米の食べ方が美しい 10秒で一流にみせる食事術

    • 今よりもうちょっと幸せになる食べ方のルール

      今よりもうちょっと幸せになる食べ方のルール

    • やせる味覚の作り方

      やせる味覚の作り方

    • 「食べ方」を美しく整える:仕事ができる人ほど大切にしたいこと

      美しい人は正しい食べ方を知っている

    • 美しい人は正しい食べ方を知っている

      美しい人は正しい食べ方を知っている

    • 私が最近弱っているのは毎日「なんとなく」食べているからかもしれない

      私が最近弱っているのは 毎日「なんとなく」食べているからかもしれない

    • 世界一美しい食べ方のマナー

      世界一美しい食べ方のマナー

    • 愛される「一人店」のつくり方: 自分一人でできる小さな飲食店い

      愛される「一人店」のつくり方: 自分一人でできる小さな飲食店

    • 大人の食べ方&マナー100 とっさのときに困らない

      大人の食べ方&マナー100 とっさのときに困らない

    • できる大人の食べ方絵じてん さんまをキレイに食べられますか

      できる大人の食べ方絵じてん さんまをキレイに食べられますか

    • 箸づかいが上手になれば ビジネスは成功する(商業界)

      箸づかいが上手になれば ビジネスは成功する(商業界)

    • よりぬき グルメ以前の食事マナーの常識

      和食・洋食・中国料理 スマートな食べ方の流儀(NHK出版)

    • よりぬき グルメ以前の食事マナーの常識

      よりぬき グルメ以前の食事マナーの常識(講談社)

    • スマートな食べ方の流儀(NHKまる得マガジン)

      スマートな食べ方の流儀(NHKまる得マガジン)

    • 「いただきます」を忘れた日本人

      「いただきます」を忘れた日本人食べ方が磨く品性」(アスキー新書)

    • 「接待以前の会食の常識」

      「接待以前の会食の常識」講談社

    • グルメ以前の食事作法の常識

      グルメ以前の食事作法の常識―基本の知識216 (講談社の実用BOOK)

    • 箸づかいに自信がつく本―美しい箸作法は和の心

      箸づかいに自信がつく本―美しい箸作法は和の心

    • 現代用語の基礎知識2009

      現代用語の基礎知識 2009年末の流行語大賞はこちら主催。「食」を執筆しています。

    • 日本箸文化協会
    • 過去のブログはこちら
    • FOOD ACTION NIPPON(フードアクションニッポン)
    • 食輝塾ファンブログ
    • プライバシー・ポリシー
    • サイトマップ

    このサイトの一切の無断転載貸借は法律で禁止されています。
    Copyright © 2005 Tomoko Ogura all rights reserved.