2024年08月26日 | お通し文化~Yahoo!ニュースになりました |
---|---|
2024年07月28日 | 食輝塾の生徒さんは凄い! |
2024年07月25日 | 箸感謝祭 |
2024年06月11日 | ペピーノ 生涯に出会える食材 |
2024年05月28日 | 視覚障害の皆様にマナー |
トップページ > 小倉朋子の専門分野コラム一覧 > ニュース一覧 > 講演:女性農業事業者
講演:女性農業事業者
2013年12月13日
久しぶりに、農業の皆様へ、講演をしてきました。
久々の群馬。いや~、高崎線、寒い!
旧式列車暖房入らず。覚えていたので、厚着したつもりだったけれど。
今回は、全員女性の農業事業者様です。
「売れる食と守るべき食 ~女性農業者としてのあり方」
というタイトルで。
「売れる食と守るべき食」という言葉は、私が13年前に考案した
造語です。一応、小倉朋子の言葉として、骨ぶとネットの大村直己さんに御認定いただきました。
今回は、売れる食品の開発ヒントや、そもそも農業とは何か、
ということまで、多角的な切り口でお話をさせていただきました。
おそらく、ほかのどの専門家の方もお話にならない視点だと自負しています。
ほとんどお孫さんのいらっしゃる方でした。
平均年齢が上がっている、それが現状です。
でも、「今まで聞いたことない視点で、目からウロコだった」
「自信が出てきた」「誇りをもてた」
と言っていただけました。
かねてから思うことは、一般的な「農業」のイメージを覆せば
ムーブメントも変わる。その前に、そのベクトルを農業従事者自らが気づかないと。
とかく地味なイメージの農業ですが、これほど「美」と密着の仕事はない!
そして、子供にとって、次世代にとって、国にとって、地球にとって農業の価値を伝えること。
以前の昭和時代まであった民度を上げること。
ところで、全国仕事で伺いますが
群馬は日本一寒いと思います(笑)
北海道とは雲泥の違いです!
群馬行く際は、是非厚着してくださいね。
でも、いいところですよね~。