2025年03月19日 | ハナビラタケ&美虎のシェフの試食会 |
---|---|
2025年01月27日 | 獅子柚子のミルフィーユ~一善や「おとりよせネット」 |
2025年01月18日 | 隠れ家レストランの可能性 |
2025年01月18日 | 外食レストラン新聞に隠れ家レストラン |
2024年12月21日 | ミクストランについて外食レストラン新聞に掲載 |
トップページ > 小倉朋子の専門分野コラム一覧 > 食育・食文化 > 長寿を願って殺生、伊勢海老
長寿を願って殺生、伊勢海老
2013年12月18日
毎年、初島漁港から水揚げしてすぐ送っていただく伊勢海老。
キュキュと泣きます(元気なんだ!)。殺生することは、毎日している
わけでないので、気合が必要。
でも、包丁入れて、ピンと跳ねる姿は、あ、私、この命食べるんだな、
と実感する。
ありがとう。
食べるって殺生の繋がりだ。
感謝してたべよう。
そんな実感、一年に数回あるのは良いことだと。
今年は、食品偽表示問題で、おせちの伊勢海老が大変だ。
高騰している伊勢海老。
各社対応に追われていますね。
初島に直接食べに行けばいいのになあ。
そして、伊勢海老でなくても、お節は「腰が曲がるまで長寿」願掛けなので、
他のエビでもいいじゃない!という気持ち必要では?