2025年08月26日 | [おいしい」についての授業しました |
---|---|
2025年08月07日 | 『有吉のお金発見 突撃!カネオくん』 |
2025年07月29日 | 21時からSNSのライブしますインスタ、Facebook |
2025年07月27日 | ムック本監修「65歳から磨く品格と所作」 |
2025年07月25日 | お米の話をしよう インスタライブ Facebookライブします |
トップページ > 小倉朋子の専門分野コラム一覧 > テーブルマナー > 太りにくいスイーツの食べ方 メランジュ清里マティス
太りにくいスイーツの食べ方 メランジュ清里マティス
2014年05月28日
先月の食輝塾は、手づくり菓子を出そうと決めていたのですが、清里マティス、メランジュのプレミアムチーズケーキの前を通ったので、急遽これに変更!
ずっと生徒さんにも味を知ってもらいたかった、最高に美味しいチーズケーキのひとつ。
いつも多忙な中、長く通ってくださっている生徒さんに、癒してもらいたいなあ、と思って。
きちんと癒しになるような食べかたが必要。
皆さんもストレス発散に甘いもの、うまく活かしていますか?
「エイ!食べちゃえ!」って食べ方は避けてくださいね。
オイシイチーズケーキは多々あります。
そんな中でも、違う!と思うひとつ。
シンプルな見た目。
だからこそ違いを感じるのは、三枝俊介氏の技なのでしょう。
シンプルなほど難しいのです。
菓子は、脳で罪悪感を持たなければ太りにくいんですよ(^^♪
ほんとにほんとにおいしいですよ。
あ、でも、キレイな食べ方も細かくやるので、皆さん緊張の中食べます(笑)
でも、そのうち味わいができるようにしますので、大丈夫です!