2024年11月22日 | おとりよせ大賞2024発表! |
---|---|
2024年11月16日 | 隠れ家レストンの執筆記事がYahoo!トップニュースになりました |
2024年09月28日 | カウンター席は落ち着かないのは確かか? |
2024年09月23日 | シャインマスカット、メロン、マンゴー |
2024年09月17日 | コメの高騰はどうなるのか~日本人と米との関係性~ |
トップページ > 小倉朋子の専門分野コラム一覧 > 小倉朋子の専門分野コラム一覧 > 箸感謝祭日枝神社
箸感謝祭日枝神社
2014年08月05日
昨日は箸に供養する箸感謝祭でした。毎年200名の方が来てくださいます。
かれこれ、箸感謝祭は箸文化協会が直接関わってからも10年近く。箸食の国は人口ベースで3割。その中で日本だけが精神性を説いていると私は思っています、日本の心そのものなんです♪
15年以上箸についてお伝えしてきましたが、数万人の方と接した実感は正しく持って扱える方は2割くらいかな…。
海外の方は今、ちゃんと持てますね。ただ、持つか持たないかだけだと、箸が「もの」になってしまいます。
持てない背景には、食卓の家族の環境や日本の道徳、環境問題や政治…、様々があると思っています。
そして、日本の箸は、その作法や調理、行事など様々に、生き方を伝えている唯一の国なんです。
ひとつひとつ意味があり、全て命への感謝につながる。
私は箸活動していると、和食が好きかと思われるのですが、
トレンドも、B級グルメも、コンビニも全部興味もってお仕事しています。
無類のパン好きだし(笑)
漁業環境も農業も全て繋がっている。
グローバルな食を見ると、箸はひとつ繋ぐツールとなるのです。
たかが箸、されど…。是非、お箸のこと、目からウロコの話もあるので、興味ある方は一緒に活動しましょう♪是非、私の個人サイトから、http://www.totalfood.jp/
御一報くださいね!
まずは、箸検定!よかったら是非3時間半で試験まで終了します!
レジュメにも興味もってもらえますよ!面接官に。
また、ボランティアになりますが、お手伝いくださる方、募集しま~す。
画像は久々来てくださった近藤珠實先生と。