2025年03月19日 | ハナビラタケ&美虎のシェフの試食会 |
---|---|
2025年01月27日 | 獅子柚子のミルフィーユ~一善や「おとりよせネット」 |
2025年01月18日 | 隠れ家レストランの可能性 |
2025年01月18日 | 外食レストラン新聞に隠れ家レストラン |
2024年12月21日 | ミクストランについて外食レストラン新聞に掲載 |
トップページ > 小倉朋子の専門分野コラム一覧 > 小倉朋子の専門分野コラム一覧 > パンケーキブームと味覚
パンケーキブームと味覚
2012年10月16日
パンケーキブームは衰え知らず。
大きくビルズ系(メレンゲ使用してふわふわ食感)と、王道系(もちもちふんわり、焦げ目名ラード反応が特徴)
に大別される。
1)ふわふわ、噛まなくて良いような幸せな柔らかさ。
2)もちもち、食べごたえあるドッシリさせる安堵感。
この2点とも日本人の特に女子が好きなトレンド食感だ。
パンケーキの競争激化(しかし、競争といっても、パンケーキは何かほんわかモードで、共存している
感覚が、面白い)にともない、
1と、2の間に、大変細分化されたパンケーキ屋が存在している現代。
お互い、似て非なり、って感じの食感だが、日本人の味覚はまだまだ繊細であるのも、
少々の安堵感。