トップページ > 小倉朋子の専門分野コラム一覧
小倉朋子の専門分野コラム一覧
- 2020年02月06日
- 豆まきの大豆
恵方巻にすっかり奪われた節分市場の大豆。 家族のイベントは、個人で完結するイベントになってしまった。 お父さんが鬼になる、普段できない豆を父にぶつける、という子どもの快楽のイベントでもあった。 ストレ
- 2020年02月04日
- 食のニーズと戦略
大手食品関連企業様への講演のお仕事でした。テーマは、「最近の食のニーズと戦略」。 食のトレンドの共通項などお話させていただきました。 社員の皆様とランチさせていただき、 ディスカッションも効かせていた
- 2020年02月01日
- 千葉県農政審議会
今日は農政審議委員を務めさせていただいている千葉県農政審議会でした。 議論は毎回、活発に繰り広げられるのです。 私も事前に勉強して発言するようにしています。 どの県も同じですが、農業従事者の高齢化や生
- 2020年02月01日
- 誰からも好かれる人の気くばり帖&女性セブン
表題のムック本が発売されました(^^♪ 70~77ページを監修しました。 良かったらご覧くださ~い。 表紙は君島十和子さんです。 あと、女性セブンに、また、食の警告のシリーズ専門家としてコメント出てい
- 2020年01月28日
- コンビニおでんは転換期
寒いですね~。 コンビニおでんが、売らなくなったりしています、ご存知ですか? 連載中の、日本食糧新聞電子版「プロの視点」新号は、 タイトル:『コンビニおでんは「コミュニケーション売り」から「パッケージ