トップページ > 小倉朋子の専門分野コラム一覧

小倉朋子の専門分野コラム一覧

2018年11月12日
トークショーとサイン会に感謝♪

昨日は、アトレのトークショーとサイン会でした。 テーマは「クリスマスの美しいマナー」だけど、型にはまったマナーではなく笑いアリ! にしようと思っていました。 サイン会の時、参加された多くの方が 「凄く

2018年11月03日
恵比寿アトレでトークショー

フランスと日本の友好160年記念のイベントがあります! アトレ恵比寿本館にて、私のトークショー&サイン会を行います。 「美しいマナーで、楽しくクリスマスディナー」 ご興味ある方は、是非いらしてください

2018年10月27日
おとりよせ審査員

2018年おとりよせねっとの大賞決める審査会でした!4800の品から選び抜かれた50社、70品目くらいの食品を試食します!毎年お腹いっぱいですが、その年ごとに傾向があり、市場や世相を反映すると思うので

2018年10月27日
小倉ゼミ学生が無料スーパー

もう今日(27日)になってしまいましたが、10時~14時、武蔵境の団地サンヴァリエ桜堤の一階をお借りして、 亜細亜大の小倉ゼミ生が、無料スーパーの品を集めます! 無料スーパーとは、まだ食べられる食べ物

2018年10月26日
小学生までに!

いただきますを忘れた日本人」という新書を出させていただいてから、10年以上たちます。 ずっとこの言葉は私のテーマのひとつですが、「いただきますごちそうさま」というタイトルの 雑誌があるんですね!冬号の

ページのトップへ

お問い合わせ

全てのお問いあわせはこちら
※当方の返信が迷惑メールボックスに入る場合があります。
返事なき場合、ご確認くださいませ。

お問い合わせ

著書の紹介

  • 日本箸文化協会
  • 過去のブログはこちら
  • FOOD ACTION NIPPON(フードアクションニッポン)
  • 食輝塾ファンブログ