2021年01月08日 | 最近の投稿 |
---|---|
2020年12月09日 | ふるさと納税で解説しています「日経トレンディ」 |
2020年11月02日 | カジュアル店と客の関係 |
2020年10月15日 | 伊勢廣本店 鶏の強み |
2020年09月27日 | 魚の食べ合わせ特集 |
トップページ > 小倉朋子の専門分野コラム一覧 > トレンドマーケティング > 壇蜜さんと豆腐ケーキとパンケーキ
壇蜜さんと豆腐ケーキとパンケーキ
2013年06月24日
前回書いた、今発売で、パンケーキ記事のコメントを出しています、「フライデー」
にあった壇蜜さんの袋閉じ。
以前、壇蜜さんが、「私のターゲットは、袋とじを開けてくださる方」
と明言されていたので、
私も
開ける人になりますよ!(笑)
食輝塾の生徒さんにもパンケーキ記事を見てもらう関係上、
壇蜜さんの話をしたら。
みなさん
「見てみたい!」
めったにそういうの、見ることないのですが、どんなものなのかしらん。
しかし、フライデーさんの中に、パンケーキがあるのも不思議な感じもします(笑)
結構盛り上がり(笑)
今月の食輝塾でカロリーダウンの
手作りとろとろ豆乳レアケーキを生徒さんにお出ししました。
壇蜜さんも、トロトロなお目目(流し目?)
で、ケーキもとろとろです。
ブルーベリーソースも、和洋折衷のソースにして、
ケーキにもソースにも砂糖は一切入れずに作りました
薬膳の特製麦茶を合わせます。
高齢化社会になり、甘いものだけれど、後味スッキリ、
毎日でも負担にならないスイーツの開発、そろそろもっと出ても良いのでは、と思います。