2025年07月11日 | 森林循環経済創刊~執筆者になりました。 |
---|---|
2025年06月28日 | 社外役員が2社となりました |
2025年06月11日 | グルメバーガー日本一決定戦! |
2025年05月16日 | 黒毛和牛のしゃぶしゃぶ |
2025年05月11日 | ハンバーガー番組監修 |
トップページ > 小倉朋子の専門分野コラム一覧 > 健康・ダイエット > キングルビーが幻に
キングルビーが幻に
2014年08月16日
私がこうやってブログ書いている間にも、無くなっていく農産物種類が
あるんですよね。
この北海道富良野のキングルビーも、そのひとつ。
温度高低差が激しい土壌で、糖度を16度以上にまであげて手間ひまかけて
作るブランドメロン。
美味しく作るのが大変なので、生産者も少なく、希少なんですって。
生産者の高齢化、手間ひまなどあり、今の生産者がいなくなったら、
必然的に無くなってしまうキングルビー。
情報がないと消費者は食べる(選ぶ)ことが難しい現状、
メディアなどでも取り上げてほしい。
国内生産の美味しい食材や漁業、第一次産業が、フード最新トレンドになったっていいじゃない!
キングルビー、実に甘く芳醇です!
私は蒸留酒を合わせていただいたり(^^♪
メロンはビタミンK豊富なので夏バテにもイイ。
毎年お世話になった人に差し上げると喜ばれます。