2021年01月08日 | 最近の投稿はこちらに |
---|---|
2020年12月09日 | ふるさと納税で解説しています「日経トレンディ」 |
2020年11月02日 | カジュアル店と客の関係 |
2020年10月15日 | 伊勢廣本店 鶏の強み |
2020年09月27日 | 魚の食べ合わせ特集 |
トップページ > 小倉朋子の専門分野コラム一覧 > 小倉朋子の専門分野コラム一覧
2014年11月10日
行列しなくなったので、今更だけどサラベス。
いまさらサラベス!?(笑)ダジャレじゃないよ♪
「フツウ」のパンケーキ、という意見も多いみたいですが、“朝食”をうたっているので、朝食として素晴らしくフィットしたパンケーキだと思います。
スクランブルエッグやソーセージに合わせてもパンの代わりにならないと、いけないでしょ。
エッグベネディクトも癖が無いタイプで、しつこくなくいただけました。
サーモンと調和が自然だ!
このマフィンだったらきっとどの具材でもバランスとれると思う。
味覚は、食べたとき、食べ進め、2度3度…、どんなときに「おいしい」と思うか。
普段、どこに焦点あてるかで、メニュー開発も変えています。
サラベスさん、強い味ではないけれど、でもおいしい。
流石です。