2025年07月11日 | 森林循環経済創刊~執筆者になりました。 |
---|---|
2025年06月28日 | 社外役員が2社となりました |
2025年06月11日 | グルメバーガー日本一決定戦! |
2025年05月16日 | 黒毛和牛のしゃぶしゃぶ |
2025年05月11日 | ハンバーガー番組監修 |
トップページ > 小倉朋子の専門分野コラム一覧 > 小倉朋子の専門分野コラム一覧 > アメリカンメキシカンダイナー
アメリカンメキシカンダイナー
2015年06月07日
また、アメリカンダイナーやメキシカンの店が人気復活の兆しです!
グルメバーガーなども、一時よりも人気ですし、ファミレスも大手は好調。
いずれもそこそこ真っ当においしい。
FFが今一つ元気がないのに比べて、丁寧な作り方を「感じる」ことが求められている。
なんでもあり、ではなく、ただ安価だけならいい、のではなく、
気持が緩く落ち着けて、気負いなく、というのも条件。
日本は一通りオイシイ味を味わってしまったので、もう、ある意味
安心できるおいしさでないとダメになってきているのだと思う。
中高年以上でも、ファミリーでアメリカンダイナーへ行く。
日本人も外食の楽しみ方が変化している。
バブルオーバーにて。