2023年03月27日 | 朝食と道明寺と酵素 |
---|---|
2023年03月20日 | 回転寿司の問題、分析した記事がYahoo!ニュースになりました |
2023年03月18日 | 新刊の感想いただきました |
2023年03月08日 | 免疫力、貧血、疲労回復etcお薦め食材は? |
2023年03月03日 | 飲食店の客席に調味料設置はいらないのか?Yahoo!ニュースになりました |
トップページ > 小倉朋子の専門分野コラム一覧 > その他の食 > 無農薬落花生 おおまさり
無農薬落花生 おおまさり
2017年12月02日
これ、すご~く貴重なんです!大好きなので、嬉しい~。
横浜で無農薬野菜をしている生徒さん、くださいました!
落花生。おおまさり。といって、凄く大きいの。3~4センチありますよ。
千葉県農政審議員をしている関係で、千葉にあるのは知ってましたが、
千葉県民でもたべられないといわれる、ほぼ幻くらいに貴重な落花生、
横浜でもできるのね。知らなかった。
そして、手作り農家さんからいただけるなんて!
蒸したり、焼いたりもしましたが、茹でるのが一番いい。
甘くて、まるで百合根みたいな食感に。
ピーナッツは太る、肌が荒れるなどと思われがちですが、
抗酸化作用があって、コレステロールも下げるオレイン酸も豊富。
アンチエイジングにも良いとされています。
血糖値も上がりにくいので、脂肪になりにくいのです。
ダイエットの時にも私は常備ですよん。
食物繊維も豊富なので、飲み会の席でも悪酔い防止にお薦めです。
ただ、一部の人には肌あれに繋がる場合もあるようなので、
ご自身の判断で。
おやつは甘いもの!と決めていませんか?
ナッツは元気になりますよ。