2021年01月08日 | 最近の投稿 |
---|---|
2020年12月09日 | ふるさと納税で解説しています「日経トレンディ」 |
2020年11月02日 | カジュアル店と客の関係 |
2020年10月15日 | 伊勢廣本店 鶏の強み |
2020年09月27日 | 魚の食べ合わせ特集 |
トップページ > 小倉朋子の専門分野コラム一覧 > トレンドマーケティング > 炭火焼肉
炭火焼肉
2018年07月02日
肉ブームは続いてますが、バリエーションも豊富になりましたよね。
肉山のような、ガッツリ系から、格之進のようなA5等級肉でなくてもおいしく目利ききいた
店から、いろいろ。
普段、脂身を食べないので、少量上質、が、好きと言う人もいるでしょ。
春からずっと時間がなくて、デパ地下にも有機野菜スーパーにもいけない日々が続き、
友達との会食もままならず。
ストレス満載だったので、久々、オフな感じのおいしい焼肉店でした!
脂なく、糖質食べなければ肉では体重増えませんよ!沢山食べても体重は平気です。
小量上質で、ゆっくりレアなお肉をいただきたい人!
お薦めのお店。画像つきはフェイスブックに書いたのでよかったらご覧くださいね~。
夏を元気に乗り切りましょう~
★ただ、ほんとうに疲れた時は肉の脂はケアしたほうがいいですよ、体が対応できない可能性あります。
http://www.facebook.com/oguratomoko