2024年11月22日 | おとりよせ大賞2024発表! |
---|---|
2024年11月16日 | 隠れ家レストンの執筆記事がYahoo!トップニュースになりました |
2024年09月28日 | カウンター席は落ち着かないのは確かか? |
2024年09月23日 | シャインマスカット、メロン、マンゴー |
2024年09月17日 | コメの高騰はどうなるのか~日本人と米との関係性~ |
トップページ > 小倉朋子の専門分野コラム一覧 > その他の食 > 新刊「私が最近弱っているのは毎日「なんとなく」食べているからかもしれない
新刊「私が最近弱っているのは毎日「なんとなく」食べているからかもしれない
2015年11月01日
10年以上、あたためていた内容の著書が、やっと出ます!!
今までのテーブルマナーの本ではないです。
見本ができた!というので、編集の大好きな人と会いながら、渡していただいた。
表紙装丁は、全部お任せしていたの。私っぽくない女子っぽいキレイな感じですね~(笑)。でも男性も楽しんで読んでいただける内容かと。
テーマは、「食と心」。自己啓発本です。
20年間、この仕事を始めてから、ずっと私の一本柱です。
テーブルマナー、店のプロデュース、トレンドマーケティング、伝統食、農業活性や食文化伝承、健康ダイエット、食育、環境保全など。
専門分野が広い私は、「一番の専門はどれですか?」と聞かれたりします。
いいえ、単に私は世の出来事全てを食から捉えてしまうだけなんです。
毎日毎日、何十年、食実験し続けています。
でも、自分の中ではテーマはひとつ。
食べ物変えたら体が健康になる、うん、わかりやすい。
しかし、「食べ物変えずに食べ方で、心が変わる!? ピンとこないな」
と言われ続けて長年。
でも、きっと、繋がって考えてくれる時代が来るはず、と信じてきました。
人間はストレスがあると、ヤケ酒のんだり甘いもの食べたり、食べられなくなったり…。
心の機微は、すぐに食行動に出るのです。
常に、平準においしく、そして楽しい気持ちで向き合えたら…。
「食の柱」は「自分の柱」になります。
普段の食べものを、「心のありよう」を変えて食べることで、生徒さんがこんなに変わって、自分自身が驚き、実感を重ねてきた、全て長年の経験値を書きました。
16年、食輝塾で生徒さんにお話ししてきたことをお伝えする場が初めてできました。
今度の本は、ほんとに読んでほしい(笑)。
売れるかなあ…。売れるといいなあ。ドキドキ。
企画の打ち合わせで代官山のパンケーキだったので、銀座でパンケーキで締めました!
そんなこと言いながら、肝心なタイトルを手で隠してしまうという、オバカの著者です。
11月13日発売です。
アマゾン予約始まってます。
よろしくお願いしますって書きたいけれど、我慢する(笑)