2025年03月19日 | ハナビラタケ&美虎のシェフの試食会 |
---|---|
2025年01月27日 | 獅子柚子のミルフィーユ~一善や「おとりよせネット」 |
2025年01月18日 | 隠れ家レストランの可能性 |
2025年01月18日 | 外食レストラン新聞に隠れ家レストラン |
2024年12月21日 | ミクストランについて外食レストラン新聞に掲載 |
トップページ > 小倉朋子の専門分野コラム一覧 > メディア出演・執筆ほか > 11日ラジオ和食と箸について
11日ラジオ和食と箸について
2013年11月08日
ユネスコの世界無形文化遺産に和食が認定される運びになっていますね。
弊社でも、日本箸文化協会でも、応援させていただいてきました。
登録認定されても、実際その後、将来が大切ですから、課題はいろいろあります。
大別して2つ。
・国内での和食の伝承への危機するところ
・海外の和食店への普及、和食文化の伝承
それでも、勢いのつくニュースですので、これを機会に推進しやすい環境となり、
また、個々の食卓にも意識が変わるきっかけとなると嬉しいですね。
11日朝、FM東京で、2回(内容違います)生出演予定です。
以前、NHK第一で、生放送を3年半レギュラーでお話させていただいてましたが、
ラジオの生放送は久々、緊張してしまいそう。
朝ですが、もしよろしければ聞いてくださいね。
7時20分~ ユネスコの和食無形文化遺産について
8時30分~ 箸文化について
内容が違いますので、どちらもね!(^^♪
どうぞよろしくお願いいたします。