2025年03月19日 | ハナビラタケ&美虎のシェフの試食会 |
---|---|
2025年01月27日 | 獅子柚子のミルフィーユ~一善や「おとりよせネット」 |
2025年01月18日 | 隠れ家レストランの可能性 |
2025年01月18日 | 外食レストラン新聞に隠れ家レストラン |
2024年12月21日 | ミクストランについて外食レストラン新聞に掲載 |
トップページ > 小倉朋子の専門分野コラム一覧 > ニュース一覧 > ソロ飯(一人飯)掲載されました
ソロ飯(一人飯)掲載されました
2023年09月22日
皆さんは、一人で外食できますか?
例えば、FFはできるけれど、焼肉は無理、
ですとか
若い頃はできなかったけれど、今は好き
ですとか、いろいろあると思います。
私は高校生位から食べ歩きをガンガンしていたので、
友人とも行きましたが、店行ききれないから、一人で、空いた時間ができたら行く、という感じで
ソロ飯歴は長いです。
今は食べ歩き趣味は無いですが、学生~20代が相当行った、というか異常に行った。
ネット無かったので、雑誌を見ては、電車を乗り継いで食べ歩き~。
今週は神保町のカレーを制覇する、来週は自由ヶ丘のケーキ店を網羅する、といった感じ。
そして、再現できるか作ったり、アレンジメニューを開発してみたり…。
ラーメン店一日で10軒完食、とか、フレンチコースを6軒一日で完食、とかが覚えている最大(笑)。
懐かしの日々です。
外食で「ソロ飯(一人飯)」の店が増加傾向、そして楽しみ方の変化、背景を分析しています。
日本食糧新聞電子版に執筆しましたが、
評判良いということで、日食外食レストラン新聞にも掲載されました。
宜しければ御覧くださいませ。
日本食糧新聞電子版の「プロの目線」というページにて、私のページがあるので、
毎月トレンドを分析しております。
全文はこちら https://news.nissyoku.co.jp/column/ogura20221219
★メニュー開発、業態問わずにお受けしております。トレンド分析や戦略提案なども。
お気軽にお問合せくださいませ。