トップページ > 小倉朋子の専門分野コラム一覧
小倉朋子の専門分野コラム一覧
- 2012年03月28日
- 唐辛子の会
唐辛子の研究会。世界中の唐辛子。まだまだ一部です。味付け添加したものから、舌がマヒするものまでアリ。 ビアパブ貸し切って料理とともに食べ比べ。 唐辛子は、枝ぶりでは可愛らしい姿のため、古では、観賞用だ
- 2012年03月23日
- 麹の次は着目、テンペ
テンペが、ズリズリっと人気上昇中、今年のトレンドの一つになるでしょう。 数年前から、テンペは「そのうち流行るだろう」と着目していたひとつ。 ベジタリアンのエスニック店、中華料理店など、宗教やベジの歴史
- 2012年03月22日
- メトロミニッツ&いただきますの日
雑誌 メトロミニッツ 3月20日号では、いただきます特集号。 監修しています。 駅で、是非お手に取ってみてくださいね。 箸の形にちなんで、毎月11日を「いただきますの日」に想定して、 六本木では、シェ
- 2012年03月22日
- 日本初 日本ビアソムリエ認定講座お知らせ
クラフトビール人気はまだまだ続きそうな開店ラッシュですね。 「とりあえず、ビール」も良いですが、料理や体調を考慮して 選ぶ知識があると、もっとビールを楽しめますよね。 外食業務の人は、的確なサジェスシ
- 2012年03月08日
- BS朝日テレビ出演します
3月9日 22時~一時間番組 BS朝日テレビ「エコの作法」箸特集にて、 箸づかい&和食食事マナー講師出演予定です。 一時間まるまる箸、という番組久しぶり♪ 多々、知人も出演するので楽しみです。 エコの