トップページ > 小倉朋子の専門分野コラム一覧
小倉朋子の専門分野コラム一覧
- 2012年06月01日
- ジャパンビアソムリエ協会のイベントのお知らせ
ジャパンビアソムリエ協会http://www.beersom.com/の理事で、イベント企画中です。 5年連続ビール消費量は減少傾向。ビールに留まらずアルコール全体が飲まれなくなっている。 しかしいっ
- 2012年06月01日
- クラフトビール
クラフトビールは開店ラッシュで人気です。 その味わい方は、グラスの形状から香りの放ち方、飲む温度など、個性があるのも面白いのです。 人気店は、連日席無し状態で、5月号で私が執筆分析している「月刊飲食店
- 2012年05月23日
- 美濃吉 老舗弁当の在り方
デパ地下等、多々安価で食べやすいお弁当が売られている中、 老舗の料亭などが売る弁当は苦戦中。 行楽シーズン、中高年層など用途は勿論健在ですが、現在の若者が高齢になって老舗和弁 当を2000円以上出して
- 2012年03月28日
- 唐辛子の会
唐辛子の研究会。世界中の唐辛子。まだまだ一部です。味付け添加したものから、舌がマヒするものまでアリ。 ビアパブ貸し切って料理とともに食べ比べ。 唐辛子は、枝ぶりでは可愛らしい姿のため、古では、観賞用だ
- 2012年03月23日
- 麹の次は着目、テンペ
テンペが、ズリズリっと人気上昇中、今年のトレンドの一つになるでしょう。 数年前から、テンペは「そのうち流行るだろう」と着目していたひとつ。 ベジタリアンのエスニック店、中華料理店など、宗教やベジの歴史