トップページ > 小倉朋子の専門分野コラム一覧

小倉朋子の専門分野コラム一覧

2018年09月13日
美しい生き方が映るマナー

「先生にとって、食事マナーで大切なことはなんですか?」 という質問、よく受けます。 取材の時も多いですね~。 大坂なおみ選手の優勝インタビューを拝見して、マナーって、これ!って思います。 マナーとは、

2018年09月09日
セブンイレブンのティラミス氷

マーケティングで購入しました。 これ!女子は好きな味ですね~。 セブンイレブンさんの再現力は、どこまで進化していくのでしょう。 150円以下で成立させる技術力も凄い! 個人的には、もちっと氷部分が多い

2018年08月24日
新刊のお知らせ

8月30日、今年3冊目の本が出ます なんだか、タイトル、表紙の色が、多くの著書が似てきた気がするけれど、 気にしないでくださ~い(笑) アマゾンで予約開始したそうです。 わかりやすい内容です、買ってお

2018年08月24日
卵の食べ方広げて!五感広げて!

毎月、様々な角度で「食べる」ことをキュレーターサイトで執筆しています。 今月は、「卵の食べ方広げよう!」 です。 食オタクな私の密かな実験の楽しみをちょぴっとだけご紹介♥ たべぷろ https://t

2018年08月18日
BAIMIOISHI

新大久保のバインミー。バイミーオイシ というなんとも外国人が作る和食店のようなネーミング! 清潔感、味、スタッフ(かわいいベトナムの女の子ひとりだけ)、日本語通じるかどうか など、全てが日本ってより、

ページのトップへ

お問い合わせ

全てのお問いあわせはこちら
※当方の返信が迷惑メールボックスに入る場合があります。
返事なき場合、ご確認くださいませ。

お問い合わせ

著書の紹介

  • 日本箸文化協会
  • 過去のブログはこちら
  • FOOD ACTION NIPPON(フードアクションニッポン)
  • 食輝塾ファンブログ