トップページ > 小倉朋子の専門分野コラム一覧

小倉朋子の専門分野コラム一覧

2013年12月28日
生徒さんとともに

食輝塾始めて、15年以上はたった。ハヤッ 今年も生徒さんのおかげで、食輝塾は無事終了しました。 毎年12月はクリスマスバージョンで~す。 プレゼント交換もしています、ずっと。 中華料理マナーが終り、今

2013年12月27日
開店マニュアル本&ラングドシャ

「いつかは自分の店をやってみたい!」と思うひと、いませんか? いますよね~(笑) 最終原稿が出版社から送られてきました~! 初めて飲食店の開店プロデュース本出します! 今までも多業態の店舗のご協力をし

2013年12月21日
世界一のパネトーネ?

イタリアの「ガンベロロッソ」で、四半世紀で一番オイシイパネットーネ、と第1位になった pienA6Co .のパネットーネ、です。詳細は会社のサイトに出ているみたいです。 天然酵母で、全て手作り無添加で

2013年12月19日
温州みかんヤマトイモ

冬の産地直送揃いぶみ~。 温州みかんは、無農薬どころか、肥料まで有機の自然農法。珍しいですよね。 安心して、外皮もバリバリ、苦味がおいしいんですよ! 体調バランスにも、中国ではミカンの皮は陳皮として薬

2013年12月18日
長寿を願って殺生、伊勢海老

毎年、初島漁港から水揚げしてすぐ送っていただく伊勢海老。 キュキュと泣きます(元気なんだ!)。殺生することは、毎日している わけでないので、気合が必要。 でも、包丁入れて、ピンと跳ねる姿は、あ、私、こ

ページのトップへ

お問い合わせ

全てのお問いあわせはこちら
※当方の返信が迷惑メールボックスに入る場合があります。
返事なき場合、ご確認くださいませ。

お問い合わせ

著書の紹介

  • 日本箸文化協会
  • 過去のブログはこちら
  • FOOD ACTION NIPPON(フードアクションニッポン)
  • 食輝塾ファンブログ