- 2014年08月24日
- 増版決定:食は全部大事だ!
少し朝晩が秋風に変わってきた感じしますね。 さみし(涙)。 一年中、真夏でオッケーの私。 「そういうイメージない」って言われるんだけど。テーブルマナーとかやっているせいですな。 ファーストフードも興味
- 2014年08月12日
- 箸美人になろう!講座
こんにちは! 野菜ソムリエ協会さんでは初めての「お箸」の講座をさせていただくことになりました。 世界で箸食の人口は約30%強。その中で、日本だけが単なる道具ではなく、 生き方を説いている唯一の国なんで
- 2014年08月11日
- 顔筋トレ&お懐石、食品表示
今月の食輝塾は、お懐石の最も難しい作法のひとつ、 八寸を丁寧にやりました。 皆さん、体動かしてマスター。 八寸の文化も習得されて、お懐石もいよいよクライマックスへ! セカンド授業は盛り沢山。 食品表示
- 2014年07月30日
- 亜細亜大学にて
食はそれまでの日々の知識レベルが違うので 学生の反応もそれぞれ。 でも、寝る子がいない授業ですよ~(笑) 面白いもん(笑)自画自賛。 半期って早いですね~。 講師をしている大学も期末試験でした。 舌平
- 2014年07月24日
- レタスクラブ監修
皆さん、夏風邪は喉きますよ~。長引くので気を付けてくださいね。 老舗雑誌「レタスクラブ」にて、特集ページ「和食のマナー」全監修しています! 一冊まるごと「和食」の今号。 フレンチトースト特集もあり!!