トップページ > 小倉朋子の専門分野コラム一覧
小倉朋子の専門分野コラム一覧
- 2013年09月17日
- 新刊発売されました
新刊発売になりました。 今までにない、楽しい装丁。 『できる大人の食べ方絵じてん さんまをキレイに食べられますか?』(ナツメ社) 個人的には、魚肉ソーセージの剥き方、花鍋の食べ方…、なんて面白いと思っ
- 2013年09月16日
- 大豆粉
これから需要のびるでしょう、 パナソニックから、大豆粉スコーン が作れるホームベーカリーが発売! 小麦アレルギーの対応もですが、ティファールホームベーカリー 専用大豆粉もできてますね。アレルギーに朗報
- 2013年09月12日
- プラムダイエットと果物消費
最後のプラム狩りしました! 今年はおっきくてぷりんぷりん。 いや、ぷるんぷるんだ。 鉄分が豊富で女性の健康ダイエットにももっと食べてほしいプラム。 皮にポリフェノールたっぷりなので、 無農薬が一番!
- 2013年09月08日
- 嗅覚の不思議と課題と中国料理マナー
今月の食輝塾は、 中華の「こんな料理はどうするの?」と、 中国料理と日本料理の食べ方の違い、 正式な中華のお茶の飲みかたなどなど。 セカンド授業は、ズバリ!、匂いです! ・嗅覚の変遷やその意味 ・食品
- 2013年09月07日
- Gainer監修しています
月刊男性情報ファッション誌「Gainer」の大人のマナー特集ページにて。 10月号 ~魚は天地無用できれいに食す~ 監修しています。 しか~し、見事に若い男性のファッション誌というか、最近の男性誌って