トップページ > 小倉朋子の専門分野コラム一覧

小倉朋子の専門分野コラム一覧

2012年11月19日
牛タン女子

今月は、いろいろ新しいことが多く、楽しく忙しいくさせていただいています。 疲れが今月ピークなので、牛タン利久にゴー! 選べる煮込みは、シチューとちょっと迷ったけれど、カレー好きの私は、やっぱりカレー。

2012年11月16日
洋梨のバリエーション

今年は、洋梨のバリエーションが豊かに出ている。 果物離れが久しい昨今の日本。 洋梨の食べごろもわからない人は多く、「わからないから食べない」という判断をする人多し。 人生もったいないですよ! フルーツ

2012年11月15日
ビアエスプレッソ?!

都内3店舗展開の、ダブルトールカフェ。 紅茶のエスプエッソを生み出したカフェです。 オーナーは理工系で砂漠がすきな機会発明者でカフェオーナー!! 今度は、ビールのエスプレッソ!?を開発。 泡が非常に細

2012年11月15日
教育新聞連載開始

何度か、巻頭ページのコラム「円卓」に執筆させていただいている 教育業界紙「教育新聞」にて、連載開催いたします。 毎月一回、様々な分野の、今の食事情と、食卓からの見地を書かせていただきます。 広域の食育

2012年11月15日
心で食べる食べ方があるおせち

今月は、一年で今年の中で、一番時間余裕ないかも。 なんでこんなに忙しいのだ!? という感じですが、とっても充実していて、まだまだ時間は捻出できると思います。 工夫次第ですね。 今月の食輝塾は惣菜業界、

ページのトップへ

お問い合わせ

全てのお問いあわせはこちら
※当方の返信が迷惑メールボックスに入る場合があります。
返事なき場合、ご確認くださいませ。

お問い合わせ

著書の紹介

  • 日本箸文化協会
  • 過去のブログはこちら
  • FOOD ACTION NIPPON(フードアクションニッポン)
  • 食輝塾ファンブログ