プロフィール

小倉 朋子

フードプロデューサー。
朝から晩まで「食」。 事業提案、メニュー企画、 食育、健康ほか伝統から 最新まで多角的に食を提案。 食文化と食事作法主体の食 の総合教室「食輝塾」主宰。

著書、執筆多数
ホームページはこちら
   http://totalfood.jp/

最近のエントリー

カテゴリー

小倉朋子の著書紹介

QRコード

アーカイブ

« タルマーリー | 『食の今』ブログトップ | リストランテ・ヒロ&トヨタ »

桑の「実」ですよ!

kuwanoki.jpg

kuwanomi.jpg
桑の葉は、知っていても、桑の実は、都会ではまず見られませんよね。
祖母庭で、色づきましたnote

ちょっと見は、毛虫みたいmark_ecstoramationですね(笑)

黒くなると熟しているそうです。


昔は、学校の帰り道で、おやつに道端のつまみながら帰ったりしたそうですよ。
昔のは甘くておいしかったんですって。


「道草」って、子どもの成長には欠かせないのですが、現代の環境はそれを許さないですね。

道草 復活 プロジェクト!」
したいですね!

私もカナダにいたとき、野生のブルーベリーを発見して大興奮(ちょっと大げさ、小興奮くらい)
して、ブルーべりージャムを作って、スコーンも焼いて、スコーンパーティをカナディアンに招待したの。
喜んでくれたけど、寿司パーティのほうが、喜び度数は高かった(笑)

彼らには、ブルーベリーは、珍しくないんですよね(笑)


日本も、よさを見えなくなっていますね。

桑の実さんも。
でも、祖母宅では、桑の実も、安心するのかな。