プロフィール

小倉 朋子

フードプロデューサー。
朝から晩まで「食」。 事業提案、メニュー企画、 食育、健康ほか伝統から 最新まで多角的に食を提案。 食文化と食事作法主体の食 の総合教室「食輝塾」主宰。

著書、執筆多数
ホームページはこちら
   http://totalfood.jp/

最近のエントリー

カテゴリー

小倉朋子の著書紹介

QRコード

アーカイブ

« 食の仕事つづき | 『食の今』ブログトップ | テレビ写りはいつも反省 »

食育月間

食育月間なので、今月はイベントも多し。ニッポン食育フェアは毎年小泉首相も視察なさるので、盛況。別の仕事で今年はご協力もできず、ごめんなさい。
ただ、以前のほうが本気に地道に考える雰囲気は強かったんですね。

食育は、いつも熱く語ったり書きすぎて、ブログまでは長文を書く力が正直残っていないのですが、あまり熱すぎない程度に頑張る!
どうしてって、それだけ深刻な現実があるからなんです。

自分のこと本当に愛しいと感じてない子供も大人も多いことも要因。

自分や他人、社会への責任、
自分や自分以外の人全て、社会の一員でいること、生きてることを好きになって
感謝すること、愛すること
それは食を通して映し出せるのですが、全ての人は
誰でも大切(本当に)で、尊い存在なのだ!

食育食育食育…。
企業も個人もNPOもみんな食育って言う時代ですが、ちょっと参加する、というのでなく、その後の継続が大事。
そして、イベントのとき、気が向いたときだけ気にするのでなく、地味な誰にも気づかれない、毎日の日常にこそ自分自身に対して食の取り組みがされ続けること。

だから、
行為自体は難しくなくても、簡単が実践できないのが現代。でも、顔を洗うのと同じように、3度の食事を大切にすることを習慣つける。
人生への価値観もガラッと変わります。
目からウロコの新しい見方ができてくるのです。

一朝一旦にはいかないものということも前提として、でも飽きずに生涯、地道に
毎日、継続、是非、本当に本当に願っています。

何かご質問などございましたら、左にある私のホームページからご連絡いただけたらと思います。