プロフィール

小倉 朋子

フードプロデューサー。
朝から晩まで「食」。 事業提案、メニュー企画、 食育、健康ほか伝統から 最新まで多角的に食を提案。 食文化と食事作法主体の食 の総合教室「食輝塾」主宰。

著書、執筆多数
ホームページはこちら
   http://totalfood.jp/

最近のエントリー

カテゴリー

小倉朋子の著書紹介

QRコード

アーカイブ

« グラスもテーブルも全部氷 アイスバー | 『食の今』ブログトップ | お礼 »

モロッコ料理 イラン料理

久しぶりにモロッコ料理屋へ。今日は二子玉川の店。高島屋の裏手にある。こちらでは水タバコも吸えます(私は吸わないですが)。

モロッコ、イラン、チュニジア、エジプトエトセトラ。

宗教をなんとなく感じるよね、料理自体に。豆好きなので嫌いな料理でないですが、
家で作る味と似ていて、私は反対に新鮮味がないの。クスクスのサラダも、豆シチューも、よく作るし。

ただ、イランの豆コロッケ、ファラフェルは大大すき。
豆コロッケはモロッコ料理にもあるのですが、結構硬くて平べったい。
イランのは丸くてスパイスが美味(私の知っている範囲ですので、いろいろあるのかもしれません)。

ピタパンにはさんでサンドイッチにしたのが、と〜っても大きくて、紫キャベツがたっぷりで、ソースがスパイシーで、初めてカナダで食べたとき、目からうろこでした。

忘れられず、日本でもいろいろ食べたのですが、日本はアレンジしてしまっていて、
マヨネーズになったり、普通のキャベツになったり、こぶりになったり全くの別もの。

寂しいので、パリに行ったときは、わざわざサンドを食べにイラン人街へ。

満足して帰宅(笑)

あの味は、移民の多い国でないと食べられないですね。
常に食べたいな、と、脳から離れない料理って、
いくつかありますが、そのうちのひとつに入るかも。

さて、二子玉川のモロッコ料理は、ちょっと量の割りには割高。
注文してから、来るのもさすがにのんびり。
ただ、イチゴのアイスクリームは美味しい。
お茶だけでも雰囲気を味わうのにも穴場です。