プロフィール

小倉 朋子

フードプロデューサー。
朝から晩まで「食」。 事業提案、メニュー企画、 食育、健康ほか伝統から 最新まで多角的に食を提案。 食文化と食事作法主体の食 の総合教室「食輝塾」主宰。

著書、執筆多数
ホームページはこちら
   http://totalfood.jp/

最近のエントリー

カテゴリー

小倉朋子の著書紹介

QRコード

アーカイブ

« 黒網タイツ | 『食の今』ブログトップ | 古武道の出会い »

豚と農業とカムカム

皆様 お元気ですか。
DHCさまの美食学セミナー、無事終了しました!

楽しかった 
という感想を寄せてくださった方もいらして、嬉しかったです。


さて。
別件。

豚ハラスの会に参加。
かなり前です。ブログに書くって書いちゃったので(笑)
時間なくて書けませんでした。


ハラスは、網焼きはもちろん美味ですが、チャーシューがよかった。
今の日本人が好むタイプでしょう。

豚ちゃんの会ですが、豚ハラスのコラーゲンの体内生成にはビタミンC必須
というのでカムカムという果実を輸入販売している会社も。

カムカムってご存知ですか?

数年前に、某レストランの新商品開発した際、「これだ!」と思ってご提案した
食材で、書かせていただいている「現代用語の基礎知識」の2年前版にも
トレンドとして書いたの。


ただのトレンドではなく、
コカイン農業の国をコカインからカムカムに移行してもらって国を支援する狙いもある果実。意味あるのよね。

果物の中ではビタミン含有が抜群で、
美肌もモチロン!


養豚農家の2代目さんが参加していました。

20代の彼は、かっこいい農業を目指す!
とのこと。

頭のよさそうな方で(失礼)、イケる、って思う。

農業は厳しい中で、なんとか、トントン(シャレじゃないです!)に豚は採算あいやすい。天候に左右される農作物は、本当に大変だ。

そして、日本のリテラシーの問題。

わたしたちの生命の根幹をつくる生産職業を

「尊い仕事なのだ」
ということを、国が、国民の教育に組み入れなければいけない時なのだ。

農業をないがしろにしたツケが、
今、日本の個人や企業や行政すべてに見えるモラル低下にもつながっている、

と思うのよ。

って、豚ハラスのことから、話が広がってしまいましたね。

ハラスのことは、
ご興味ある方は、㈱山久のサイトへ。