MOTTINAI
食糧資源を大事にしたいので、せめて、常に微力な個人で、毎日私が心がけていること。
たとえば、
「料理を残さないように食べたいので少量に盛り付ける」
お寺の住職に伺ったところ、それも煩悩のなせる業で、神聖な食事では望ましくないことなのだそうです。
あらゆる煩悩を捨てて食させていただく旨、納得です。
ちなみに、本来のお寺の作法では、食事に一切の音はご法度。食器を置く小さな音もモチロンダメ。
沢庵も音をたてて噛んではなりません。
懐石では最後にお湯で茶碗を洗い、拍子切りの沢庵でぬぐって食します。
音を出さずに沢庵をいただくこと
かなり懐石で習得していると思っていましたが
いや、切り方や形や漬け具合でも音が若干出てしまうことを発見。
研究しないと気がすまない私。
自分で漬けている漬物でやってみて
スーパーで買って
デパ地下で買って
いろいろトライしてみて、
できました~!
なんとかどんな沢庵でも音を出さずに噛むコツわかったかも。
うん、うん。
超多忙な状態なのに、そんなことやっている暇はどこに?
でも、食のことは全てが、仕事でもあるんだけど、私にはささやかな癒し時間ともなる。
悲しいサガ。
でもね、こんなこと、神様に失礼なことかもしれないですね。
ごめんなさい。
でも、住職も音を出さない手法習得までに、半年近く要したとおっしゃっていましたよ。